Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

未成年は親のクレカで廃課金しやすい

廃課金者もいれば無課金もいる幅広いギルド。良いカード沢山持ってるし育成したらドチャ強くなる。そりゃウィズの運営ことコロプラのこと。ぶっちゃけガチャ絞っても寿命縮めるだけでいいこと無いんだけどな。そこそこ出るぐらいで新しいのバンバン出すほうがよっぽど課金者増えると思う。結局一部の廃課金者だけ狙って作ってるからライトユーザーは逃げてくわけた。なんか無料オンラインゲームのレビュー見てるとならフルプライスのゲーム買えよって言いたくなる。課金無しで廃人に勝てたら何のための課金だよ。廃課金者に差をつけられてクソゲー言う奴馬鹿だよ。おら無課金だけど。廃課金者でもゲットするの辛い。遭遇はするけど落ちた試しがない。やっぱり、オンラインゲームは無課金者は廃課金者には勝てない。どんなネトゲも廃課金と仲良くなると価値観がわからなくなるから程々がいい。

普通のネトゲはマクロが許されない。それは、あくまで遊びだから。GF(仮)はマクロが黙認される。それは、GF(仮)が””遊びじゃない””ことを示している。それは廃課金とニートの戦場。勝ちたければ、””誇り””を捨てろ。BANを恐れて負けるのか、否。BANは勝利だ。11歳くらいからハンゲームやって13からネトゲやった気がするけど、親のクレカで廃課金する子供が一部いるだろうけど基本的にはお小遣いの範囲内でやってた気がするのだが。皆がもし年収1億になったらネトゲに100万とか平気で使う。農民どもをなぎ倒す戦国武将の気分だと思う。リアルだけではなく余はネットでも最強だっていいながら廃課金する。昔やってたネトゲの昔入ってたギルドがガチ化してて、当時から廃課金してたギルメンがギルマスに躍り出てて「あっ…(察し)」としか言いようがない惨状を目にした。ネトゲ廃課金者からようやく脱したのに。トリスタってあのサービス終了したネトゲのトリスタ。昔やってて廃課金してたな。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Trending Articles