Quantcast
Channel: 廃課金者に人気のオンラインゲーム »未分類
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

課金はゲームの楽しみをサポートしてくれるもの

$
0
0

絶対廃課金者になるから手が出せない。自分も喫煙者だけど。嫌煙する人にマナーモラル守ってる人にまでもクソみそに蔑む人がパズドラの廃課金者だ。自分もどっちもだけどどっちの気持ちもわかるからお金の使い方は似た様なもんだけどなどっちも他害さえしなければ好きな事しているだけだなって。討伐最終日だからギルドの高ランカーや廃課金者達には頑張って欲しい。層が幅広になって狙いが定めにくくなっているんだろうな。簡単すぎると廃課金者には物足りないし(そのためのサブクエだと思ってたけど)ギリギリクリアできるラインの調整が上手くいってない感じ。我孫子02のようにクリアできないとやはり面白くない。もしレベルキャップ解放されてEX改みたいなのでたら廃課金者は発狂するのかな。それともすぐに手に入れてしまうのだろうか。無課金者は廃課金者のマネーでゲームさせてもらってるってまとめを見て思った。

廃課金者の手持ちカード見るとこれが約10万くらい注ぎ込んだデッキなのかってなるから
ソシャゲは一部廃課金者いれば持つからユーザー増えれば課金者のモチベも上がるから無課金者は多くても困らない。サーバーの負担とかは増えるだろうけど。ディバゲはフェス限とコラボで相当稼いでそう。廃課金者達と比べたらダメだ。レベル100越えたあたりから無課金の限界を感じて少し課金するようになった。微課金はある程度ガチャ回してあとは周回分に取って置く感じで楽しめる。ネトゲするとすぐ課金したくなるのを止められたから1年ハマったら課金する。1ヶ月平均10万が普通ラインとか最近のネットゲーム怖い。好きなネトゲ(課金してない)の装備やステータスと魔法のダメージの計算をして無駄にワクワクしたい。浪費具合がヤバイな…。ネトゲ課金、CD、ゲーム買い過ぎて貯金が。これは課金したくなるな。魔への入り口が見えている。かつてはネトゲ廃人だったからこの手のゲームが持つ魔力は十分心得ているつもりだ。今持ってネトゲ廃人時代より充実した時を知らない。飯を食う時間や寝る間すらも惜しいと感じさせる狂気、これこそが生の体現に他ならない。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Trending Articles